ペアーズで35歳以上の男性はマッチング率が激減する?20代女性とはマッチングできない?

突然ですが男性の皆さんはペアーズでは35歳を超えるとマッチング率が激変するという噂を聞いたことはないですか?

「最近マッチング率が低くなったな…。若くて可愛い子と全然マッチングしなくなった」

30代前半までは20代の可愛い女性とマッチングすることができたという男性でも、35歳という年齢の壁は高く厳しいものなのかもしれません。

「でもたかが年齢だろ?ただの数字じゃん!顔や年収でカバーできる!」

と思う男性も少なくないと思います。

いつまでたっても若くて可愛い女性とお近付きになりたいと思うのが男性の性ですよね。

そんな男性は35歳男性マッチング限界説が気になるところだと思います。

そこで今回は「ペアーズで35歳以上の男性はマッチング率が激減する?20代女性とはマッチングできない?」ということを書きます。

ペアーズで35歳以上の男性はマッチング率が激変するのはなぜ?

35歳で年齢フィルターをかけている女性が多いから

ペアーズでは「35歳以上の人はごめんなさい」とプロフィールに書いている女性は多いです。

20代半ば辺りの女性はとてもよく書いていますし、20代後半の女性でも書いている人は多いです。

やはり35歳というのは恋愛対象として見ることができない線引きラインであることは間違いありません。

というのもペアーズに登録している女性は真剣にお相手を探している女性がほとんどです。

結婚というゴールをちゃんと視野に入れているため、歳が近い男性を選ぶことは当然です。

35歳は世間一般ではおじさんと言われる年齢だから

あなたがまだまだ自分は若くてイケてると思っていても、35歳は世間一般ではおじさんと言われる年齢です。

「実年齢より若く見られます!」

ペアーズではプロフィールにこのように言い訳するかのように書いている男性が多いですが、はっきり言って何のプラスにもなりません。

大切なのは実年齢であって見かけではないのです。

年齢を年収でカバーできないから

「若い女の子は同年代の金がない男より、年上の経済的に余裕がある男のほうが好き」

と信じ込んでいる男性もいますが、ペアーズに登録している女性は違います。

ペアーズの女性ユーザーは将来を見据えてお相手を探しているのであって、経済的に余裕がある男性と会いたい目的の女性はほぼいません。

経済的余裕アピールは決して悪いことではありませんが、そういう男性はペアーズに向いてないと思います。

35歳以上の男性が20代女性とマッチングしたいなら

35歳を超えたなら、ペアーズで20代女性とマッチングすることは諦めたほうがいいです。

しかし、35歳を超えたからって何も20代女性とまったく会えなくなるのかと言われれば全然そんなことはありません。

PJ

PJは20代の可愛い女性がとても多く登録しているマッチングアプリです。

女の子のプロフィールを動画で見ることができるので、会ったら別人だったという写真詐欺を防ぐことができますし、当日に会うことができる「会える日」などの機能も充実しています。

まとめ

ペアーズで35歳以上の男性はマッチング率が激変するのはなぜ?

・35歳で年齢フィルターをかけている女性が多いから

・35歳は世間一般ではおじさんと言われる年齢だから

・年齢を年収でカバーできないから

上記がペアーズで35歳以上の男性はマッチング率が激減する理由と20代女性と会いたい男性におすすめのマッチングアプリです。

35歳を超えたなら主戦場を選ばないとなかなか20代の可愛い女の子に会うにはきびしそうです。

それではまた次回お会いしましょう!

Follow me!