突然ですが女性会員の皆さんはペアーズで、
「何で年収1000万の高所得者の男性がこんなにいっぱいいるの?」
と怪しく思ったことはありませんか?
「日本は20年間経済成長していない」とか「10年働いても給料が上がらない」とか不況にまつわるニュースをよく耳にすることはめずらしくありません。
そんな貧しい日本なのに、ペアーズに年収1000万以上の高所得者の男性が溢れかえっているのは、うさんくさいの一言に尽きます。
「みんな嘘ついているってこと?年収1000万の男性と出会いたくてペアーズを始めたのに!」
と不安に感じている女性も少なくないと思います。
そこで今回は「ペアーズにいる年収1000万の男はみんな嘘つき?本物の年収1000万男性と出会うには?」ということを書きます。
Contents
ペアーズの年収1000万男性はみんな嘘つきと断言できる理由
年収なんて簡単にごまかせるから
ペアーズの初心者に一度やって欲しい事
プロフィール設定を変更
・年収を1500万以上
・職業を医者、経営者
・外車とタワマン、海外の写真見える景色が変わる。いいねがめちゃくそ集まるのでいいね500になったらプロフィール戻せばいいよ。
— セロトニン@ペアーズ (@vividlilyban) September 24, 2020
ペアーズには年収証明や資格証明などを提出する義務がありません。
ですから年収や職業なんていくらでも偽ることができるのです。
遊び相手を探しているだけの男性なら当然年収なんて盛ります。
残念なことにマッチングアプリの世界では、プロフィールを偽ることに罪悪感を感じる男性は少ないのかもしれません。
女が写真盛ってるの腹立つので、俺もペアーズの年収1000万以上に盛って設定した。これでフェアやな。会う気ないけど。
— じゃにゅありぃ (@januaryCOM) October 11, 2019
20〜30代男性の年収1000万層は全体の1%ぐらいだから
相変わらず「未婚男の年収ボリュームゾーンは200-300万台」と言っても信じようとしない人がいるが、結婚適齢期全国20-30代の年収分布はご覧の通り。一目瞭然なのは年収の高い男の方から売れていくということ。これ手取りじゃなく額面年収。地方は300万が結婚の壁と言われてる。日本の現実はこんなもん pic.twitter.com/GuPg03nV4r
— 荒川和久/独身研究家 (@wildriverpeace) April 20, 2021
厳しい現実ですが、日本では20〜30代男性の8割ほどが年収200万〜400万の所得者層なのです。
年収1000万円以上となると、全体の1%もいるかいないかぐらいです。
そんな超希少種と呼んでもいい未婚の年収1000万層の男性が出会いもなく、揃いも揃ってペアーズに登録しているのはどう考えてもおかしいです。
揃いも揃って同じようなプロフィールの男性ばかりだから
上場企業やMARCH
経営者、個人事業主 早慶
みたいな組み合わせが多すぎて信用できないそしてなにより、プロフが頭悪そうだったら肩書も響かない
— めぐみ🌤Tinder攻略系裏垢女子 マッチングアプリコンサルタント (@pairs_tinder) July 15, 2020
年収1000万の男性は、揃いも揃って同じような学歴や職種で溢れています。
例えば学歴は慶應や早稲田、職種は上場企業(金融)やコンサルタントなどですね。
「海外赴任から帰って来ました!」というフレーズもよく目にします。
このようなワードから想像してみると、ゴールドマンサックスのような外資系にお勤めしている男性が多いのでしょうか?
もしそれが事実なら、石原さとみさんのような芸能人とも結婚できるのに、わざわざペアーズでお相手を探しているのは不可解ですよね。
このような嘘くさい量産型年収1000万男性が生み出されている理由として、ペアーズは同性人気会員のプロフィールを見れるからだと推測できます。
人気男性のプロフィールをせこく真似することで、たくさんの女性からいいねをもらっているのでしょう。
年収1000万の男性はペアーズでパートナーを探さないから
本当に年収1000万ならペアーズなんかでパートナーを探しません。
例えば、年収1000万の上場企業勤務の男性ならまず出会いに困りません。
毎週末が女性との合コンで予定はびっしり詰まっているはずです。
また、高所得者が集まるパーティーもありますし、最近では高所得者向けの審査制マッチングアプリなんかも出回っています。
このように本当にお金持ちなら、容姿が美しい女性と出会える場なんていくらでもあります。
わざわざ月額4,000円ぐらいのペアーズで、手間暇かけて出会いを探すはずがありません。
本物の年収1000万男性と出会いたい女性に
そもそもペアーズの男性会員に経済的余裕を求めることが間違いです。
どちらかといえば大衆的マッチングアプリなので、ほとんどの男性会員が年収200万〜300万あたりを占めています。
patersなら経済的余裕があるハイステータス男性が割合を大きく占めています。
月額1万円を超えるハイブランドアプリになっているので、登録している男性は必然的に経済的に余裕がある男性ばかりです。
お金持ち男性に会いたいと望んでいる女性にはおすすめです。
まとめ
ペアーズの年収1000万男性はみんな嘘つきと断言できる理由
・年収なんて簡単にごまかせるから
・20〜30代男性の年収1000万層は全体の1%ぐらいだから
・揃いも揃って同じようなプロフィールの男性ばかりだから
・年収1000万の男性はペアーズでパートナーを探さないから
上記がペアーズにいる年収1000万の男はみんな嘘つきと断言できる理由です。
そもそも年収証明などを義務付けてないマッチングアプリでの男性の年収は疑ってかかったほうがよさそうです。
それではまた次回お会いしましょう!