ペアーズって結局顔なの?「男は顔じゃない、中身だ!」と信じたい男性へ

突然ですが男性の皆さんはペアーズで、

全然マッチングしない!
やっぱり顔が良くない
ことが理由かな…

と悩んでいないですか?

自己紹介文も丁寧に書いて、コミュニティもたくさん参加したのに、全然マッチングしなかったら、やっぱり顔が良くないからなのかなといじけることもあるかもしれません。

どれだけあがいたところで、結局イケメンには敵わないのかなと諦めたくなる気持ちもわかります。

しかし「男は顔じゃない!」という言葉があるように、見てくれで判断しない女性がきっといると信じたい男性もいると思います。

そこで今回は「ペアーズって結局顔なの?男は顔じゃない、中身だ!と信じたい男性へ」ということを書きます。

ペアーズは結局顔が良くないと女性と会えないのか?

「男は結局顔」と言う女性は多い

これらの口コミのように、残念ながら顔で判断する女性は少なくありません。

やはり見た目は大事という価値観は、男女共に譲れない条件であることは間違いないです。

顔がタイプじゃないと判断されるとプロフィールも見てもらえない

「顔が無理!」と女性に判断された時点で、自己紹介文もコミュニティも一切見てもらえません。

自己紹介文で笑いを取って興味を持ってもらおうと思っている男性もいるかもしれませんが、まずは顔を受け入れてもらえないことには意味がありません。

あくまで見た目という第一印象が受かってからの、自己紹介であり、コミュニティなのです。

「仲良くなってから顔写真を送ればいい」も通用しない

「じゃあまずはメッセージで仲良くなって、その後に顔写真を送ればいいじゃん!」

と考える男性もいると思います。

確かにこのやり方であれば、中身を見てくれる女性を効率良く見つけられるかもしれません。

仲良くさえなれれば、情が湧いて、実際に会ってくれる女性はいるとポジティブに考える男性の気持ちは理解できます。

しかし残酷なことにこれが現実です。

顔が生理的に受け付けないと、どれだけメッセージのやりとりが盛り上がっても容赦なくブロックされます。

夢も希望もないと絶望するかもしれませんが、所詮マッチングアプリの繋がりなんてこんなものです。

しかし「男は顔じゃない」という女性もいる

中身を見てくれる女性も多い

これらの口コミのように、心配しなくてもあなたの内面を見てくれる女性はちゃんといます。

すべての女性がイケメン好きではありませんし、ペアーズの幸せレポートを見ていても、可愛い女性とフツメン以下のカップルが生まれています。

しかし、だからと言ってどんな顔写真でもいいわけでない

勘違いして欲しくないのですが、だからと言ってどんな顔写真でもいいわけではありません。

いくら男は見た目じゃないと言っても、ブサメンのキメ顔自撮り写真では永遠に女性とマッチングできません。

女性からの印象を良くするためにも、他人が撮ってくれた笑顔の写真を用意しましょう。

これだけでもマッチング率は大幅に改善されます。

それでもペアーズでマッチングしない男性へ

「他人が撮ってくれた笑顔の写真だけど全然マッチングしない…」

という男性は、お相手を顔で選ばない女性会員が多いアプリを試してみることをおすすめします。

マリッシュ

マリッシュ/R18はバツイチやシングルマザーの会員数が多いマッチングアプリです。

結婚相手を顔で選んで失敗したという女性なら、中身を大切にしてくれるはずです。

まとめ

ペアーズは結局顔が良くないと女性と会えないの?

・「男は結局顔」と言う女性は多い

・顔がタイプじゃないと判断されるとプロフィールも見てもらえない

・「仲良くなってから顔写真を送ればいい」も通用しない

しかし「男は顔じゃない」という女性もいる

・中身を見てくれる女性も多い

・しかし、だからと言ってどんな顔写真でもいいわけでない

上記が「ペアーズって結局顔なの?」という疑問に答えた内容です。

どのような理由があっても、キメ顔自撮り写真だけはトップ画にしてはいけません。

それではまた次回お会いしましょう!

Follow me!