【割り勘なんてありえない!】ペアーズって何でケチな男ばかりなの?

突然ですが女性会員の皆さんは、

「初デート費用が割り勘なんてありえない!ペアーズって何でこんなにケチな男ばかりなの?」

とお怒りになったことはありませんか?

口コミを見ていても、デート費用を割り勘にされて嘆いている女性はとても多いです。

「ケチくさい男ばっかり!」と女性の皆さんがうんざりする気持ちは理解できます。

しかし、なぜこんなお茶代ぐらい出せない男性が多いのでしょうか?

そこで今回は【割り勘なんてありえない!】「ペアーズって何でケチな男ばかりなの?」ということを書きます。

デート費用を割り勘にしたがる男性が多い理由

最近の20代は割り勘が当たり前だから

30代〜40代の女性は理解に苦しむかもしれませんが、最近の20代は男女ともに割り勘にするのが主流だそうです。

少し話が逸れるかもしれませんが、日本という国の平均年収が下がり続けているご時世では仕方のないことかもしれません。

働いても働いても賃金が上がらない経済状況では、男性側にデート費用をすべて負担させることはある意味で酷な話です。

男性側が全て支払って当然という考えは、もはや古臭い昭和の話だと思われているのでしょう。

30歳過ぎの女性には全て支払う価値なんてないと思っているから

少し厳しめの意見ですが、30歳を過ぎていてもアプリで出会いを探すような女性にはデート費用を全て支払う価値なんてないと考えている男性は少なくありません。

男性が支払って当然という考えだからこそ、いい年なのに相手がいないんだと思っていることでしょう。

しかし「いい年なんだから割り勘に歩み寄ってでもパートナーが欲しい」という女性がいれば、

「全て支払って当然ぐらいの経済力がある男性じゃないと嫌」という女性がいるのも自由です。

男性側にどう思われようが、理想のパートナーを探す権利はどんな女性にもあります。

二度と会うつもりのない女性には1円も出したくないから

男性は二度と会うつもりのない女性には1円も出したくないという感情が働きます。

写真と違う女性が来たとか好みじゃないタイプの女性が来たという場合はそのような感情が働くことは仕方のないことかもしれません。

また、男性というのは自分は可愛いと勘違いしている女性に特に厳しくなりがちです。

ペアーズのようなマッチングアプリではそこまで可愛くない女性に200〜300いいねがつくこともめずらしくありません。

「ほかにもいろんな男性からいいねもらっているし、遅刻ぐらいでグチグチ言うような男性なんか眼中にないわ」

と上から目線のような女性には割り勘を断固として譲れないのでしょう。

月額料金の4,000円さえも高いという男性が多いから

これらの口コミのようにペアーズの男性会員は月額料金の4,000円さえも高いと言うのです。

「女性と出会うためだけに4,000円も出すのはきつい」と嘆いている男性が、デート費用を奢ってくれるわけなんてありませんよね。

まとめ

デート費用を割り勘にしたがる男性が多い理由

・最近の20代は割り勘が当たり前だから

・30歳過ぎの女性には全て支払う価値なんてないと思っているから

・二度と会うつもりのない女性には1円も出したくないから

・月額料金の4,000円さえも高いという男性が多いから

上記が「割り勘なんてありえない!ペアーズって何でケチな男ばかりなの?」という疑問に答えた内容です。

経済的余裕がある男性をお探しなら、どうしてもペアーズは不向きなマッチングアプリと言わざるを得ません。

それではまた次回お会いしましょう!

Follow me!