突然ですが男性会員の皆さんはペアーズで「ダメだ…全然マッチングしない。ずっと0いいねのままだ…」と悩んでいないですか?
SNSなどの口コミを見ていても、いいね数がゼロや5未満しかないという男性はかなり多いです。
ペアーズいいね超減ってるーーー
ログインする頻度、減ったしな…
いいねの数、少ないよりはある程度多い方が印象いいイメージなんだけど…
私は、相手の男性は、多すぎるとひく
5未満も…
どちらも、プロフィールから、何でだろう?って理由を探すけど。— oyo@恋活 (@oyo_koikatsu) July 11, 2021
そして上記の口コミのようにいいね数ゼロという事実は女性側によくない印象を与えてしまいます。
女性から悪い印象を持たれないためにも、男性のいいね数は10あたりをキープしておくことをおすすめします。
いいね数ゼロの男性でも改善すべきところを改善すれば、平均いいね数の10〜20ぐらいまではどんな男性でも届く範囲です。
そこで今回は「ペアーズでいいねがゼロの男性はみんな同じ間違いをしている?やりがちな4つの間違い」という内容を書きます。
Contents
いいねがゼロの男性が多くがやりがちな間違い
プロフィール写真が自撮り
ペアーズで男の人の顔うわーーーーって見て気持ち悪くなってしまった…知らん男の人の自撮りだめになったかもしれん
— 悠雅@藤井 (@_yugayuga_) March 10, 2020
ペアーズには「顔がわかる写真ならどんなものでもいいだろう」という考えの男性がとても多いです。
鏡の前でキメ顔をした自撮り写真だったり、駅のトイレで自撮りしている写真だったり。
はっきり言ってこのような写真は女性ウケが最悪です。
ですから、いいねがゼロの男性はまずプロフィール写真を笑顔の他撮り写真に変更してみましょう。
自己紹介文で自分をアピールできていない
いいねがゼロの男性は自己紹介文も雑で適当になりがちです。
「はじめまして!出会いがなくて始めました。仕事は営業で趣味は映画です。
素敵な女性と出会えたら嬉しいです。よろしくお願いします!」
こんな自己紹介ではどういう男性なのか、全然想像がつきません。
例えばペアーズを始める理由を見てみても「出会いがなくて始めました!」なんてありきたりすぎます。
好印象を与える例文としまして「友達がここで彼女ができたので、自分もと思い始めてみました!」このように書いたほうが全然印象が違います。
友達は自分を現す鏡とも言われます。
女性からは「この人だったら付き合ったらきちんとペアーズを退会してくれそうだな」
と誠実な男性だと信じてくれるでしょう。
「マッチング後にまずは会いたい」や「割り勘」を選択している
会うまでの希望が「マッチング後にまずは会いたい」や、初回デート費用を「割り勘」を選択している男性はいいねされにくいです。
「マッチング後にまずは会いたい」はヤリモクだと思われますし、「割り勘」はケチくさい男性だと思われます。
女性からの印象があまり良くないものになるのは事実です。
しかし、こればっかりは男性側の価値観によるものなので、無理をしても変更するべきだとは思いません。
メッセージのやりとりが苦手な人は女性にも結構いますし、デート費用を全額男性が負担することはもはや時代遅れになりつつあります。
男性側の価値観を理解してくれる女性を探すことも自由ですからね。
女性を高望みしすぎている
いいねするお相手の女性がいいね数500の人気女性だったり、年齢が5つも10も離れた年下の女性だったりと女性を高望みしすぎていませんか?
勘違いしないで欲しいのですが、ペアーズはそんな高嶺の花の女性と会える場所ではありません。
「マッチングアプリならワンチャンあるかも…」と期待している男性は少なくないですが、はっきり言って妄想です。
あなただって自分より10個も年上で恋愛対象にも入らないルックスの女性からいいねされても会いたいと思いませんよね?
余計なお世話かもしれませんが、身の程に合った女性を探しましょう。
マッチングアプリでクソジジイとかキモデブとかブサイクの癖してなんでワンチャンあると思ったの?って奴多すぎない?
普通あ、若すぎるなとか自分には釣り合わないなって諦めない?
なんで自分という存在をわざわざ晒すかな?
相手が不快になるって考えないの?
そういうところだぞって感じ— 澪 (@yami38hyouka) January 5, 2021
いいね数10あたりをキープするためにやること
プロフィール写真はフォトグラファーに撮ってもらう
まずはプロフィール写真を見直してみましょう。
いいね数5未満の男性のほとんどがプロフィール写真に原因があります。
鏡ごしの自撮り写真をアップしている男性は今すぐ写真を削除しましょう。
そこでマッチングアプリ用の写真を撮影してくれる「出張撮影サービス」というものを利用することをおすすめします。
マッチングアプリ専門のフォトグラファーがあなたの奇跡の一枚を必ず撮ってくれることでしょう。
夜撮影スタートします🌃
なんで今やねんて感じですが、僕も同じこと思ってます。
クオリティに拘りまくってるので、特別な写真を欲しい方はぜひご利用ください!https://t.co/yV3sbHBodA pic.twitter.com/xXzd48tYm2
— joy@photojoy (@PHOTOJOY_camera) December 16, 2021
年上女性やぽっちゃり体型の女性に足あとをつける
足元を見るようで気が進まないかもしれませんが、コンプレックスを抱えている女性からはいいねをもらいやすいです。
30代半ばを過ぎて女性の価値を失いかけていたり、体型に自信が持てなかったりと、事情は様々ですが、そのような女性は自分からいいねしないとマッチングまで至りにくいからです。
ですから検索画面で「年上」「ぽっちゃり」「オンライン」で 条件を指定して、足あとをつけて回りましょう。
あなたのつけた足あとからあなたのプロフィールを見にきた女性がいいねしてくれることもあります。
「あなたへのおすすめ」は毎日必ずチェックする
「あなたへのおすすめ」はいいね数を増やすためには欠かせないシステムです。
とくに「あなたへのおすすめ」のなかにある「あなたのことが好みかも」で表示される女性は必ずチェックしましょう。
「あなたのことが好みかも」で表示される女性は正直に言いまして、年齢が年上だったりルックスがいまいちだったりするかもしれませんが、マッチング率はとても高い傾向にあります。
いいね数10をキープするためには贅沢は言ってられません。
気分は乗らないかもしれませんが、少しでもいいなと思う一面があればいいねしましょう。
それでもなかなかいいねがもらえない男性へ
改善すべきところを改善してもいいねをもらえなかったという男性は別のマッチングアプリを試してみることもいいかもしれません。
バチェラーデートは従来の「いいね」や「面倒なメッセージ」が一切不要です。
AIが自動でデートをセッティングしてくれる業界初のアプリです。
「デートまでたどりつかない」や「女性と全然マッチングしない」という男性にはぴったりです。
バチェラーデートのメリットとして、
○運営側がお店を決めてくれる
○週1デート確約&メッセージいらず
○ドタキャンはキャンセル料が発生
○無料期間でデート可能(男目線)
○日中カフェデート多め(女目線)面倒くさがりには最高のマッチングアプリやと思う。
— やましょ@恋愛会話術 (@yamasyoblog) April 30, 2023
それではまた次回お会いしましょう!