皆さんこんにちは!
突然ですが皆さんはペアーズのプロフィールに「実年齢より若く見られます」ということを書いていませんか?
また、褒め言葉だと思ってお会いした異性に「実年齢よりも若く見えますね」って言っていないですか?
もし書いたり言ったりしているのならやめたほうがいいです。
あなたが長所だと思って書いた、「実年齢よりも若く見られます」は異性から失笑されているかもしれません。
実際に僕も年上の30代半ば以上の足あとをつけた女性がこの一言を書いていたら「知らんがな…」って失笑しています。
まず何よりもこんなマッチングアプリに上げた写真なんかはっきり言って、何の信ぴょう性もないです。
なぜなら数年前の写真を使ってる場合もありますし、加工アプリでほうれい線を消すことだってできます。
そして男女ともに書いていたら逆効果になるちゃんとした理由もあります。
そこで今回は【ペアーズで「実年齢より若く見られます」は書いたり言ったりしてはいけない理由】ということを書いていきます。
Contents
「実年齢より若く見られます」を書いてはいけない理由
男性が書いてはいけない理由
男性が「実年齢より若く見られます」と書いていると女性からはまだまだ遊んでいたい男性なのかなと思われます。
なぜ男性がこんなことを書くのかというと若い女の子と遊びたいからなんですよね。
ペアーズの20代前半の女の子からしてみれば30代以上の男性は恋愛対象外に認定している女の子が多いです。
だから若い20代の女の子に、
「まだまだ俺は君と並んで街を歩いていてもカップルだと見られるよー」
と思ってもらいたいがためにこの一言を書いているわけです。
しかし同年代の女性から見た場合、
「何よ!?じゃああなたと同い年の私が隣を歩いたらおばさんってわけなの?!」
って怒らせているかもしれません。
この一言を書いていることでいいねがもらえなかったりマッチングしない原因の一つになっているのかもしれません。
女性が書いてはいけない理由
女性が「実年齢より若く見られます」と書いている場合は年齢がコンプレックスだからです。
少し偏見かもしれませんがこの一言を書いている女性は35歳以上の女性が多いです。
また、この一言を書いている女性はいいねを何百ともらっている女性が多いです。
なぜいいねの数が多いのかというとまだまだ自分には価値があるのだと思い込みたいからです。
思い込みたいがために、年上の男性やいいねが少ない男性にいっぱい足あとをつけていいねを集めているのだと思います。
余裕がない男性がモテないように婚活に必死な女性もモテないです。
男性から、
「この女性ちょっと重そうだなぁ…」
と敬遠されがちです。
実際に僕もこの一言を書いている女性にはいいねをしません。
「実年齢より若く見られます」と言ってはいけない理由
実際にペアーズでお会いした女性は実年齢より若く見えるってことは確かにありますよね?
お会いした女性が実際にプロフィールに「実年齢より若く見られます」と書いている場合は素直に、
「へー若く見えますね!」
と褒めてあげましょう。
しかしプロフィールにそんなこと書いていない場合はお世辞でも言わないほうがいいです。
なぜかと言えば、「実年齢より若く見られます」って言葉は裏を返すと、
「(けっこう年取っているんですね…)」
と悪い意味で受け取る女性もいるからです。
「実年齢より若く見えますなぁ」
「(へー意外といい年したはりますなぁ…)」
このようにまるで京都人がいう嫌味のように受け取る女性もいるので言わないほうがいいと思います。
終わりに
上記が「実年齢より若く見られます」は書いたり言ったりしてはいけない理由です。
確かに恋活や婚活で年齢がネックになる場合もあるかもしれません。
しかし年齢というのははっきりとした事実なので30代で若く見られようが20代で老けて見られようがそんな変わりないかなとも思います。
ペアーズでも年が離れたカップルはいっぱいできているので若く見られるとか見られないとかなんか気にせずにいいねしたほうがいいと思います。
それではまた次回お会いしましょう!