【やばい男性がきたらどうしよう】ペアーズで会うのが怖い…リスクを避けるための方法ある?

突然ですが女性の皆さんはペアーズで実際に男性と会うことが怖いと思ったことはありませんか?

写真と別人が来たり、ネットワークビジネスの勧誘をされたり、いきなりホテルに誘われたりと様々な不安に怯えて、男性と会うのが怖いと思う女性は多いはずです。

マッチングアプリの出会いはどうしても「想像していたような男性じゃなかった…」「誠実な男性だと思っていたのに遊び目的だった…」ということがめずらしくありません。

しかし、実際に会う前に様々な対処策をすることによって、やばい男性に会わなくてすむこともできます。

そこで今回は【やばい男性がきたらどうしよう】「ペアーズで会うのが怖い…リスクを避けるための方法ある?」という内容を書きます。

会うのが怖い女性がリスクを避けるための方法

安心するまでメッセージを続ける

やりとりしている男性から「お会いしませんか?」と聞かれた際に少しでも怖いという感情があれば「もう少しメッセージでやりとりしませんか?」とかわしてみましょう。

この時に「わかりました。もう少しやりとりしましょう」と返信してくれる男性であれば、あなたのことをちゃんと気遣ってくれる男性です。

しかし、「もうやりとりは十分じゃないですか?」「実際に会わないと何もわかりませんよ」などの内容を送ってくる男性とは会わないほうがいいかもしれません。

女性側の気持ちに寄り添おうとしないで自分の都合を優先してくる男性はヤリモクや遊び目的の可能性が高いです。

昼間のカフェで会う

やりとりしている男性と初めて会う際はお昼のカフェで会うようにしましょう。

行きつけのカフェがあるならそのお店を提案することもいいかもしれません。

また、「この後友達と約束があるので1時間だけお願いします」と終わりの時間をあらかじめ決めておくことでリスクを避けれます。

友達に離れたところで監視してもらう

どんなことでも話せる友達がいる女性は当日監視してもらえるように頼んでみましょう。

例えばカフェで会う際は事前に場所なんかを伝えておき、やりとりを見守ってもらえるように段取りしてもらいましょう。

そしてお会いした男性に恐怖や不快な思いをした際はお手洗いに行くなど席を外した時にお友達に助けを求めましょう。

一例ですが、あなたのヘルプを受け取った女性がばったり遭遇したように見せかけるようにしてみましょう。

「あれっ!〜じゃん、何してんの?今から〜君たちとカラオケ行くんだけど、一緒に行かない?」みたいなことを言ってもらえるように段取りしておけば、そこから抜け出す口実を作ることができます。

複数対複数で会う

1対1で会うことが怖いなら複数で会うことを提案してみましょう。

合コンのような形ではなく、2対2のような形式ならお互いに都合が付きやすいと思います。

身近にマッチングアプリをしている女性がいたらぜひ提案してみましょう。

お互いにマッチングアプリに登録している同士なら、そんなに抵抗は感じないはずです。

信頼できる友達が隣にいたら安心できますし、この出会いはハズレだなと思った場合でも、2人なら帰りやすくなります。

待ち合わせで「違います」と言って帰る

この方法は最後の手段になります。

待ち合わせ場所に一目見て「やばい男が来た!」と本能的に感じたら「〜さんですか?」と聞かれた際に「違います」と言って帰りましょう。

本当に危険だなと感じたら自分の身を守ることを最優先にするべきです。

お相手の男性に悪いことしたなと自分を責めることもあるかもしれませんが、マッチングアプリの出会いなんてそんなものです。

どっちみち二度と会う可能性なんてかぎりなく低い男性です。

やばい男性に会わないためのマッチングアプリ選び

身分証明がしっかりしている

やばい男性に会わないためには年齢確認などの安全面がきちんと整備されているマッチングアプリを選びましょう。

とくに運営側による目視での本人確認があるものならなおさら安心です。

他人の写真を使用しているなどのなりすましを防ぐことができますからね。

ペアーズでも本人確認のシステムを取り入れていますが、任意であるため、本人確認をしていない男性がほとんどです。

少しでもリスクを避けたいのであれば、本人確認のバッジが付与されている男性としかやりとりをしないようにしましょう。

厳格な審査がある

写真審査やプロフィール審査など、厳格な審査があるマッチングアプリはやばい男性を排除しやすいシステムになっています。

例えば遊び目的のヤリモク男性は手っ取り早く女性と遊びたいがために、審査のような面倒な手続きがあるマッチングアプリにわざわざ手を出そうとしません。

また、勧誘や営業目的の男性なんかも審査があるアプリにわざわざ登録するような非効率なことを避けようとします。

最近では審査があるマッチングアプリもめずらしくなくなってきている傾向にありますが、ペアーズではそのようなシステムは取り入れていません。

お会いした異性を評価するシステムがある

会うのが怖いということはどんな男性が来るかわからないからですよね。

しかし、その男性とお会いしたことがある女性からの評価があれば安心ではないのでしょうか?

危険な男性であれば、評価が下がりますので会わないほうがいいと事前に判断することができます。

このような画期的なシステムがあるマッチングアプリがあります。

会うのが怖い女性におすすめのマッチングアプリ

バチェラーデート

バチェラーデートは従来の「いいね」「足跡」「面倒なメッセージ」が一切不要なマッチングアプリです。

登録するための審査と顔合わせした男女でお互いを評価するシステムがあるので、ヤリモクや勧誘目的などのやばい男性を排除しやすいマッチングアプリになっています。

それではまた次回お会いしましょう!

Follow me!