突然ですがあなたはペアーズにアップする写真がないからって、鏡の前で自撮りした真顔の写真をメイン写真にしていませんか?
もしそうならば今すぐメイン写真を撮り直しましょう。
男性の自撮りが許されるのはイケメンだけであって、その他大勢のフツメン以下の自撮りは女性ウケがとても悪いです。
真顔の自撮り写真と他人が撮った笑顔の写真を比べると、断然他人が撮った笑顔の写真のほうがマッチングします。
「そんなのわかってるよ!でも撮ってくれる友達がいないんだよ…」
と憤る男性の気持ちも十分に理解できます。
しかし、撮ってくれる友達がいない男性でも自撮り棒やセルフタイマーを使うことで他人が撮ったような写真に仕上げることができます。
そこで今回は【撮ってくれる友達いないの?】「ペアーズで自撮りしかない男性は永遠に女性とマッチングできない」という内容を書きます。
Contents
自撮り写真は女性ウケが非常に悪い
ほとんどの女性が自撮りする男性が苦手
ペアーズの女性会員のほとんどが自撮り写真をアップしている男性に嫌悪感を抱いています。
暗い部屋で汚い鏡で撮影したような写真はどうしても見栄えがよくありません。
また、自撮りはどうしても真顔やキメ顔になりがちです。
真顔やキメ顔がイケてると思うのは男性側の勝手な思い込みであり、女性側からすれば「ただただ気持ち悪い」の一言に尽きます。
どうしてもナルシストっぽく写ってしまうのが自撮り写真の悪いところです。
ペアーズで男の人の顔うわーーーーって見て気持ち悪くなってしまった…知らん男の人の自撮りだめになったかもしれん
— 悠雅@藤井 (@_yugayuga_) March 10, 2020
トイレの鏡で自撮り写真はもはや公害に等しい
女性側が最も嫌うメイン写真のワースト1位がトイレの鏡で自撮りです。
不潔感があふれた写真の男性からのいいねを嬉しく思う女性はいません。
「自撮りするにしても何でトイレなの?プロポーズもトイレでする気なの?!」
と女性側からの印象は非常に悪いです。
トイレの鏡での自撮り写真を何枚も見せつけられて、気分を害してペアーズを退会していく女性は少なくありません。
もはや公害レベルのハラスメントとも言えるので、トイレ写真をアップしている男性はすぐさま削除しましょう。
ペアーズ見てて(ほとんどやってないけど)思うのは、どこの便所ですか?っていう背景トイレの自撮りをアイコンにしているヤツらが多すぎるんだよマジきめぇ〜〜〜
そういうのが清潔感の無さなんだよなぁ〜〜〜— ろな (@ronamategoods) May 24, 2020
友達がいない男性は嫌がられる
自撮り写真が女性から嫌われる理由のひとつに、撮ってくれる友達がいない男性ということがあります。
友達がいないようなコミュ障の男性は女性からモテません。
目も合わせず聞き取りにくい声量でブツブツしゃべるような男性はいつの時代もモテません。
女性側からすれば「そんな男性と会っても楽しくない」と思っています。
陽キャとまでは言いませんが、明るく社交性があるイメージを抱いてもらえるような写真を撮る必要があります。
マッチングアプリで自撮りの写真しかない人とは基本マッチしたくない。
特にトイレとか洗面台の鏡とか。
友達おらんコミュ障かと思うし地雷率高い。あれマジでやめた方がいいと思う。#マッチングアプリあるある #マッチング #ペアーズ
— 158cmぱくちーちゃん🌿 (@20210117paku) May 22, 2022
撮ってくれる友達がいない男性におすすめの撮影方法
自撮り棒で撮影する
撮ってくれる友達がいない男性は自撮り棒を使って、他人が撮ったような写真を撮りましょう。
撮影場所はよく晴れた日の公園や神社、服装は真っ白なシャツがおすすめです。
とくに美容室でセットしてもらった直後なら、一段とブラッシュアップしたものが撮れること間違いありません。
自撮り棒で1人で撮る際にも笑顔を心掛けましょう。
100枚ほど撮れたなら、必ず奇跡の1枚が撮れます。
マッチングを量産する方法。
1. 美容室で髪切った日に写真撮る(自撮り棒でOK)
2. プロフィールに女子が好きそうな趣味を書く
3. 検索結果でいいねが少ない(150以下がいいかも)を対象にいいねをばら撒き無料いいねを使うだけでも一定割合でマッチする。#ペアーズ #with #タップル #omiai
— ゆーじ@顔出しなしで童貞卒業 (@tech_programZ) September 13, 2019
セルフタイマーで撮影する
スマホ用のミニ三脚を使ってセルフタイマーで撮影することもおすすめです。
図書館やカフェなどでタイマーを設定してパシャパシャ撮りましょう。
正面からの撮影が得意じゃない男性は雰囲気イケメンを目指してみましょう。
読書している際の横顔など、いろんな角度から撮ってみるのもいいかもしれません。
今まで気付かなかった魅力的な自分が発見できることもあります。
出張撮影サービスに依頼する
写真を撮ってくれる友達がいない男性にもっともおすすめなのは出張撮影サービスです。
マッチングアプリ専門のフォトグラファーがたくさんの写真を撮影してくれるので、奇跡の1枚が必ず撮れます。
自撮りしかない男性とはいいね数の格差が鮮明になってくるので、モテない自撮り男性と圧倒的な差をつけましょう。
夜撮影スタートします🌃
なんで今やねんて感じですが、僕も同じこと思ってます。
クオリティに拘りまくってるので、特別な写真を欲しい方はぜひご利用ください!https://t.co/yV3sbHBodA pic.twitter.com/xXzd48tYm2
— joy@photojoy (@PHOTOJOY_camera) December 16, 2021
まとめ
自撮り写真は女性ウケが非常に悪い
・ほとんどの女性が自撮りする男性が苦手
・トイレの鏡で自撮り写真はもはや公害に等しい
・友達がいない男性は嫌がられる
撮ってくれる友達がいない男性におすすめの撮影方法
・自撮り棒で撮影する
・セルフタイマーで撮影する
・出張撮影サービスに依頼する
上記が【撮ってくれる友達いないの?】「ペアーズで自撮りしかない男性は永遠に女性とマッチングできない」ということを書いた内容です。
それではまた次回お会いしましょう!