マッチングアプリ【ペアーズ】で同時進行している男性はポカミスに注意しよう!

皆さんこんにちは!

突然ですが男性の皆さんはペアーズでメッセージのやりとりを複数の女性相手に同時進行していないですか?

もちろん、マッチングアプリではいきなりメッセージが続かなくなることは当たり前なので、保険をかけるという意味でも複数の女性とやりとりするのは当たり前かなと思います。

しかし同時進行する上で気をつけなければならないミスもあります。

どんなミスかというと、男性がメッセージを送る相手を間違えて別の女性に送ってしまったというパターンです。

もちろん女性からしてみても複数の女性とやりとりしているのは当たり前だと思うのですがいい気持ちはしませんよね。

浮気されているような不快な気分にさせてしまいかねません。

そこで今回は「マッチングアプリ【ペアーズ】で同時進行している男性はポカミスに注意しよう!」ということを書いていきます。

同時進行している男性が気をつけなければならないミス

名前を間違う

ペアーズにはイニシャルで登録している女性も多いので間違えやすいです。

また、まゆみとかまさみとか似たような名前も多いのでややこしくなるのも当然です。

名前を間違えないためには、名前を呼ばないのがベストです。

マッチングした時にあらかじめ聞いておいて、その後は名前を呼ばないようにしましょう。

同じ質問をする

ペアーズで複数の女性とやりとりしていると少しメッセージが雑になってくることもあるかもしれません。

「あれ…この質問、前にもしたっけ…?」

少しでもこのように思った場合は必ず確認をしましょう。

メッセージのやりとりをめんどくさく感じる女性ならば、一回のミスで返事が来なくなります。

1通、1通がもしかしたら最後になるかもしれないという覚悟を持って送りましょう。

別の女性宛てのメッセージを送る

上の2つのミスは女性がスルーしてくれたり、もう一度同じことを答えてくれる優しい女性なら問題ないですが、このミスは致命的になるかもしれません。

少し極端な例ですが、

「昨日の夜は最高だったよ。君が今まで一番いい女だ」

こんなメッセージを間違えて送っていたらどうでしょう?

まるで浮気がバレたような騒ぎですよね!

間違いなくブロックされるだろうと思います。

もしこんなミスをしてしまったら

素直に謝る

もし女性から、

「メッセージを送る相手を間違っていないですか?」

と言われたら素直に謝りましょう。

「もう2度としません!」

浮気がばれた時のように精一杯謝りましょう。

きっと許してくれます。

そもそも許してくれない女性ならこんな風にわざわざ間違いを指摘してくれません。

何事もなかったかのようにやりとりを続ける

「あっ…送る相手間違えた!」

と後から気づいてもその女性から何も言われなかった場合はそのままやりとりを続けましょう。

気付いていても何も言わない優しい女性なのかもしれないですし、もしかしたら女性側も気付いていないだけかもしれません。

2度目はないと覚悟しよう

素直に謝った場合も何事もなかったようにやりとりを続ける場合もそうですが、もう2度目ないと思っときましょう。

また同じような間違いを犯してしまった場合は、

「この男性ほんとバカじゃないの?会っても会話ができないほどのバカだったら時間を無駄にするだけだわ!」

「また同じ間違いしてる…。ひょっとして私ってただの暇つぶし相手なんじゃないの?」

こんな風に思われてブロックされます。

まとめ

・名前を間違う

・同じ質問をする

・別の女性宛てのメッセージを送る

ペアーズで同時進行している男性は上記のポカミスに注意しましょう。

複数の女性とやりとりしていても、しょうもないミスでブロックされるようならば本末転倒です。

それではまた次回お会いしましょう!

Follow me!