ペアーズでシングルマザーのいいね数がとても少ないのは男性会員の理解が足りないから?

突然ですがあなたはペアーズでお相手を探しているものの、なかなか男性からいいねをもらえなくて悩んでいませんか?

「やっぱりシングルマザーに恋愛は難しいのかな…?」

と諦めに近い気持ちになっていないですか?

確かにいくら美人だとしても、シングルマザーだとわかったらいいねするのをちょっとためらう男性が多いです。

子持ちということがハンデになるのはペアーズのようなマッチングアプリでも同じです。

しかし、シングルマザーでも素敵なお相手を見つけた女性はいっぱいおられますし、ペアーズで上手くいかないからって諦める必要は全然ありません。

そもそもあなたが素敵なお相手にめぐり会えないのは、ペアーズの男性会員に原因があるのだと思います。

そこで今回は「ペアーズでシングルマザーのいいね数がとても少ないのは男性会員の理解が足りないから?」ということを書きます。

ペアーズでシングルマザーのいいね数はとても少ない

マッチングアプリではシングルマザーは子供がいない女性と比較して、いいね数がグッと少なくなる傾向にあります。

ペアーズだといくら若くて可愛くても、100〜200いいねぐらいではないでしょうか?

ちょっと失礼な言い方ですが、ルックスが普通レベルの女性ならもっといいね数が少なることは間違いありません。

そもそもペアーズの男性会員の大半が、

「ワンチャン、可愛い彼女ができたらいいなぁ〜」

という軽い気持ちで登録しているので、シングルマザーは恋愛対象にならないのでしょう。

いきなり自分が父親代わりの存在になるという事実も重すぎるのだと思います。

そして何よりもペアーズの男性会員はシングルマザーの方々の気持ちを理解してない人が多すぎます。

ペアーズのシングルマザーに対する男性会員の理解の乏しさ

シングルマザーはお金目当てだと思っている

シングルマザーはお金目当てだと偏った見方の男性が多すぎます。

そもそも子供がいない女性でも男性に求める条件の1つが高年収なのに、シングルマザーだからって槍玉にあげられるのはおかしいですよね。

本当かどうかわからない高年収をアピールしている男性はびっくりするほど多いのに、いざお金目当てだとわかると掌を返すかのような仕打ちをする男性ばかりです。

なんと器が小さい男性ばかりなのでしょう。

シングルマザーになったのは女性側のせいだと思っている

このようにシングルになった原因がすべて女性側にあるかのような言い方をする男性もいます。

フェミニストの方々が目にしたら、それこそネットで寄ってたかって袋叩きにしそうな発言です。

「女性が入る会議は時間がかかる」発言で辞任された政治家がよっぽど可愛く見えますよね。

これらの口コミのように、ペアーズにはシングルマザーに理解が乏しい男性が多すぎます。

このような場所でお相手を探し続けることはシングルマザーの方々が傷付くだけです。

そもそもペアーズにシングルマザーなんていないと思っている

あなたはマッチングしたお相手から1通もメッセージが送られて来なかったという悲しい経験をしたことはありませんか?

「シングルマザーなんですか?」みたいなわかりきったことを質問された経験はないですか?

もしそのような経験があれば、お相手の男性はあなたのことをシングルマザーと知らずにいいねしてきた可能性があります。

マッチング後に女性のプロフィール項目の「子供の有無」を見てシングルマザーだと気付く男性は少なくありません。

「ペアーズには子供はもちろん、結婚歴もない女性しかいない」という先入観のもとで、女性にいいねをしている男性は多いです。

ちゃんとプロフィールを見てからいいねして欲しいものですよね。

シングルマザーにぴったりなマッチングアプリ

変更対象

マリッシュは再婚目的の女性のためのマッチングアプリです。

登録している男性ユーザーは主にシングルファザーや30〜40代男性ですから、その辺りの事情を理解している方々ばかりです。

女性は完全無料なので、ペアーズと併用して登録しておくのもいいかもしれません。

まとめ

シングルマザーのいいね数が少ないのはペアーズの男性会員の理解が足りないから

・シングルマザーはお金目当てだと思っている

・シングルマザーになったのは女性側のせいだと思っている

・そもそもペアーズにシングルマザーなんていないと思っている

上記がペアーズのシングルマザーに対する男性会員の理解の乏しさを示した内容です。

何もペアーズだけに固執することはありません。

理解してくれる男性が多い場所でお相手を探すことが最善の道です。

それではまた次回お会いしましょう!

Follow me!