【まさかの返信率0%?】タップルは何で返信こないの?課金するだけお金の無駄?

突然ですがタップルの男性ユーザーの皆さんは、マッチングしたお相手にメッセージを送っても1通も返信が来なかったという経験をしたことはありませんか?

このような口コミを見ていてもわかるように、返信がまったく来なかったという経験をした男性は少なくありません。

「もはや返信率0%じゃないの?課金するだけお金の無駄じゃん!」

とタップルに不信感を抱いてしまう男性が多く存在するのも当然かなと思います。

そこで今回は【まさかの返信率0%?】「タップルは何で返信こないの?課金するだけお金の無駄?」ということを書きます。

タップルは何でマッチングしているのに返信がこないのか?

女性には捌ききれないほどの大量のいいかもが来るから

タップルというマッチングアプリはそのシステム上、女性に大量のいいかもが集まりやすいような仕組みになっています。

表示される女性を「いいかも!」か「イマイチ…」で振り分ける仕組みなのですが、どちらを選択してもポイントを消費することになります。

どちらを選んでもポイントが減るならよっぽどひどいルックスの女性じゃない限り、「いいかも!」を選びますよね。

このような事情により、女性側には捌ききれないほどの大量のいいかもが殺到しているわけです。

ですからあなたとのマッチング後も、秒刻みでたくさんの男性ユーザーからのいいかもが集まっています。

後続の男性があなたより少しでも魅力的なら、お相手の女性は迷わずそっちに行ってしまいます。

間違えて「いいかも!」を返しているから

残念なお知らせですが、あなたがマッチングしたお相手の中には、ただの間違いで「いいかも!」を返してしまった女性がいるかもしれません。

しかし、「間違えるなんてバカな女の子ばかりだな!」と責めないであげてください。

タップルの操作性が間違いやすいことは事実です。

そうじゃないとこんなに「間違えていいかもしてしまった」という書き込みが多いわけがありません。

これは左右にフリックすることでマッチングの可否を決めるという仕組みを採用しているタップルの運営側に責任があります。

暇つぶし目的の女性が多いから

タップルは女性無料ということもあり、暇つぶし目的で登録している女性も多いです。

大量のいいかもをもらって優越感に浸ったり、タイプのイケメンを探したりなど、SNS感覚で楽しんでいる女性も多いのでしょう。

男性からしてみればいい迷惑ですが、女性無料という料金システムが変わらないかぎり、暇つぶし目的の女性は居なくなりません。

ネカマが多いから

暇つぶし目的の女性よりもタチが悪いのがこのネカマです。

あたかも可愛い女の子のフリをして登録し、マッチングした男性が送ってきたメッセージを見ては、あざ笑うという悪趣味極まりないことを楽しんでいます。

タップルの運営側も本人確認システムを導入するなどして対策をしていますが、なかなか根絶できていないのが現状です。

タップルは課金するだけお金の無駄?

無料でメッセージが送れる方法もあるけど…

タップルが推奨しているサイトに登録することで、無料でメッセージを送れるという特典を受けることができます。

しかし、反映されるのに数週間かかるというカラクリもあり、不満を持たれているのが現状です。

ただより高いものはないってことなんでしょうね。

返信率が低いのに1通目から課金が必要なのはリスクが高い賭けとも言える

これほどまでに返信率が低いマッチングアプリなのに、初メッセージから課金が必要なのはあまりにもリスクが高すぎる賭けとも言えます。

最近では初回メッセージ無料というマッチングアプリも増えてきているので、タップルで返信が来ないと悩んでいる男性はそちらを試してみることもいいかもしれません。

初メッセージにきちんと返信があるかどうかで、登録している女性ユーザーの真剣度を確かめることができます。

初回メッセージを無料で送れるマッチングアプリ

paters(ペイターズ)

patersは無料で初回メッセージを送ることができます。

タップルに負けず劣らず、20代の可愛い女の子が集まっていますし、マッチングすれば即会える、「会いたい機能」という便利なシステムもあります。

それではまた次回お会いしましょう!

Follow me!