突然ですが男性会員の皆さんはペアーズに登録したのはいいものの、プロフィールに載せる写真がなくてどうしようかなと困っていないですか?
「適当な写真がないから自撮り写真でもいいか!顔がわかる写真ならどんなものでも大丈夫だろう」
このような考えでペアーズに自撮り写真をアップする男性は非常に多いですが、自撮り写真では女性に会うことは難しいです。
俳優になれるぐらいのイケメンなら自撮りでも問題ありませんが、フツメン以下の男性の自撮り写真は女性ウケが非常に悪いです。
載せる写真がない男性は友達や知り合いに撮ってもらうか、自撮り棒やセルフタイマーを使って撮りましょう。
真顔の自撮り写真と他人が撮ってくれた笑顔の写真では、同じ被写体の男性でもマッチング率に雲泥の差が出ます。
そこで今回は【載せなきゃ会えないよ】「ペアーズに載せる写真がない時はどうしたらいい?自撮りでも会える?」という内容を書きます。
Contents
自撮り写真や写真なしでも会える?
男性の自撮り写真は女性ウケが非常に悪い
ペアーズのほとんどの女性会員が自撮り写真をアップしている男性に嫌悪感を抱いています。
暗い部屋で汚い鏡で撮影したような写真はどうしても見栄えがよくありません。
また、自撮りはどうしても真顔やキメ顔になりがちです。
真顔やキメ顔がイケてると思うのは男性側の勝手な思い込みであり、女性側からすれば「ただただ気持ち悪い」の一言に尽きます。
また、トイレや洗面台の鏡の前で撮影した不潔感があふれた写真の男性からのいいねを嬉しく思う女性はいません。
「自撮りするにしても何でトイレなの?プロポーズもトイレでする気なの?!」
と女性側からの印象は非常に悪いです。
トイレの鏡での自撮り写真を何枚も見せつけられて、気分を害してペアーズを退会していく女性は少なくありません。
もはや公害レベルのハラスメントと言っても過言ではないので、トイレ写真をアップしている男性はすぐさま削除しましょう。
マッチングアプリで自撮り載せてる男の人多いってよく聞くけど、特に多いのはこの辺り。
洗面台の鏡で自撮りとかマイナスでしかない笑
他にも「こんな写真イヤだ」って思う写真があったらリプ欄で教えてください!#マッチングアプリあるある #ペアーズ #ティンダー pic.twitter.com/v94RoUqNG7
— だいすけ@マッチングアプリの攻略法 (@matching_theory) May 13, 2021
顔写真なしの男性はもっと嫌がられる
「…う〜ん、見た目に自信ないから顔写真載せるのはやめようかな。中身を見てくれる女性もきっといるはず!」
という男性もいらっしゃるかもしれませんが、はっきり言ってそのような考えではマッチングアプリで会うことはできません。
男性側にはあまり気が回らないことかもしれませんが、女性はペアーズのようなマッチングアプリで男性と会うことに大きな不安を感じています。
アプリで知り合っただけの顔も姿もわからないような得体の知れない男性と会いたいと思う女性はいません。
顔写真を載せてない男性が100人の女性にいいねしてもマッチングするのは1〜2人ぐらいではないのでしょうか?
どうしても顔写真を載せることに抵抗がある男性は婚活パーティーや結婚相談所に行くことを視野に入れるべきです。
マッチングアプリや出会い系サイトで、顔写真がない男が未だにいる。それ、絶対に出会えないよ。論外。顔写真があっても車の中で自撮りとか、むっつりした無表情とか、男の俺が見ても気持ち悪いよ。自分を魅力的に見せる努力ってそんなに難しいもんかね。笑顔の写真を載せるだけなのに。
— ぽっきい (@pockysuburbia) April 30, 2021
「写真はマッチング後に送ります」も評判がよくない
「まずは女性とマッチングすることを目指そう!写真は後から送りますとでもプロフィールに書いておけば何とでもなるだろう」
という男性も結構おられると思いますが、写真を後から送ることはあまりおすすめしません。
そもそも女性側は顔出ししているのに男性側が顔出ししていないというのはフェアじゃありません。
そしていくらメッセージのやりとりで女性と仲を深めても、いざ顔写真を送ったら容赦なくブロックされることもあります。
そんな非効率なやり方では有料期間が無駄に過ぎて行くだけです。
結局は男性側が損をするだけなので最初から顔写真をアップしておくことが無難です。
顔写真ないから送ってください言ったらブロックされたw
顔に自信ない方やったんかな。
知り合いいたからマッチングしたら送ります言ってたとに。
しこもこっちは晒してんのに自分は隠すとか卑怯千万やわ。
#ペアーズ— はるちぃฅ•ω•ฅ12月2日マリンメッセ参戦♡ (@harugachiru) February 27, 2022
載せる写真がない男性におすすめの撮影方法
友達や知り合いに撮ってもらう
ペアーズで女性から好印象を持たれるベストな写真は他人が撮った笑顔の写真です。
友達や知り合いに頼んで笑顔の写真を撮ってもらいましょう。
写真を撮ってと頼むことが恥ずかしいなら、会社の飲み会なんかで同僚や部下に頼むなどしたらどうでしょう。
「SNSに載せたいんだよねー」などと適当に言い訳しておけば問題ありません。
自撮り棒で撮影する
撮ってくれる友達がいない男性は自撮り棒を使って、他人が撮ったような写真を撮りましょう。
撮影場所はよく晴れた日の野外、服装は真っ白なシャツがおすすめです。
とくに美容室でセットしてもらった直後なら、一段とブラッシュアップしたものが撮れること間違いありません。
自撮り棒で1人で撮る際にも笑顔を心掛けましょう。
100枚ほど撮ったなら必ず奇跡の1枚が撮れるはずです。
マッチングを量産する方法。
1. 美容室で髪切った日に写真撮る(自撮り棒でOK)
2. プロフィールに女子が好きそうな趣味を書く
3. 検索結果でいいねが少ない(150以下がいいかも)を対象にいいねをばら撒き無料いいねを使うだけでも一定割合でマッチする。#ペアーズ #with #タップル #omiai
— ゆーじ@顔出しなしで童貞卒業 (@tech_programZ) September 13, 2019
セルフタイマーで撮影する
スマホ用のミニ三脚を使ってセルフタイマーで撮影することもおすすめです。
図書館やカフェなどでタイマーを設定してパシャパシャ撮りましょう。
正面からの撮影があまりイケてない男性は雰囲気イケメンを目指してみるのもいいかもしれません。
コーヒーを飲んでいる時や読書している時の横顔など、いろんな角度から撮ってみましょう。
出張撮影サービスに依頼する
写真を撮ってくれる友達がいない男性にもっともおすすめなのは出張撮影サービスです。
マッチングアプリ専門のフォトグラファーがたくさんの写真を撮影してくれるので、奇跡の1枚が必ず撮れます。
自撮りしかない男性とはいいね数の格差が鮮明になってくるので、モテない自撮り男性と圧倒的な差をつけましょう。
夜撮影スタートします🌃
なんで今やねんて感じですが、僕も同じこと思ってます。
クオリティに拘りまくってるので、特別な写真を欲しい方はぜひご利用ください!https://t.co/yV3sbHBodA pic.twitter.com/xXzd48tYm2
— joy@photojoy (@PHOTOJOY_camera) December 16, 2021
載せる写真がなくても女性に会えるバチェラーデート
バチェラーデートは従来の「いいね」や「面倒なメッセージ」が一切不要のマッチングアプリです。
AIが自動でデートをセッティングしてくれる業界初のアプリです。
審査があるので顔写真は必要ですが、プロフィールに写真を載せる必要がないので写真なしでも会えることができます。
「デートまでが長い」や「女性となかなかマッチングしない」という男性にはぴったりです。
まとめ
自撮り写真や写真なしでも会える?
・男性の自撮り写真は女性ウケが非常に悪い
・顔写真なしの男性はもっと嫌がられる
・「写真はマッチング後に送ります」も評判がよくない
載せる写真がない男性におすすめの撮影方法
・友達や知り合いに撮ってもらう
・自撮り棒で撮影する
・セルフタイマーで撮影する
・出張撮影サービスに依頼する
上記が【載せなきゃ会えないよ】「ペアーズに載せる写真がない時はどうしたらいい?自撮りでも会える?」ということを書いた内容です。
それではまた次回お会いしましょう!